#648 2 gougerous 4U | ← | #647DESTINY | ← | #646 dissolve |
![]() |
氷魔's work [Web]COMMENTS▼
NAOKI氏のユーロと言えば恋愛をテーマにした曲が割りと多めでIIDXでも6thあたりまでそれが主流だったが、
この曲はタイトルにもあるように"運命"がテーマになっている。
永久不変の重苦しさを持ったこの言葉だけに曲そのものもボーカルを中心に泣き系のメロディーやフレーズが多くなり、
ピアノまで使用されている。また、前半あたりでベースで流れるギターがもろさと力強さのメリハリを持たせており、
同じユーロビートでもいつものノリノリではなくリズムの1つ1つを強く踏みしめるような雰囲気になっているような感じがする。 "運命"と言われると最近読んだある漫画の影響で"たとえどんな道を通っても必ずたどり着く場所・向かうべき場所"というイメージが自分の中で強くなっている。 そしてその"場所"がどんなものなのかはたどり着くまで誰にもわからないし、その途中で通る道順だってわからない。 そう考えると人生と言うのは何時だって先の全く見えない暗闇の中をさまよってるようなものだよなって。そうしてこのイメージになった。 だから暗闇の中をうつろう光は"魂"そのものです。 (氷魔) |